
終の棲家の選択肢が広がり、お墓以外の納骨先として今最も注目されている納骨堂。
今回は、日本最大級の日本最大級の霊園・墓地検索サイト【お墓さがし】の情報をもとに東京都で特に評価の高いおすすめ納骨堂TOP10をご紹介します。
目次
上野さくら浄苑
所在地:東京都台東区
一基 780,000円~
※年間護持会費16,000円
※宗旨宗派不問
※上野駅から徒歩15分
※京王グループが墓地案内
本駒込陵苑
所在地:東京都文京区
一基 800,000円~
※年間護持会費12,000円
※宗旨宗派不問
※南北線本駒込駅から徒歩3分。三田線・千代田線からも徒歩圏。
※至れり尽くせりの充実設備と明朗な価格形態
蔵前陵苑
所在地:東京都台東区
一基 850,000円~
※年間護持会費150,00円~
※宗旨宗派不問
※都営大江戸線蔵前駅徒歩5分、都営浅草線蔵前駅から徒歩8分。
※アクセス抜群で最新設備の充実した納骨堂
一行院 千日谷浄苑
所在地:東京都新宿区
一基 900,000円~
※年間管理費1,8000円
※信濃町駅徒歩1分
※参拝カードで墓石が運ばれてくる自動搬送式の納骨堂
麻布十番 ゆめみ堂
所在地:東京都港区
一基 480,000円~
※年間護持会費12,000円
※宗旨宗派不問
※三越伊勢丹監修の内装デザイン。花はおもてなしの日比谷花壇。自動搬送納骨システムは安心安全のトヨタL&Fを採用。
※個性豊かな9種類の墓石から選択可能
小石川墓陵
所在地:東京都文京区
1区画永代使用料90万円~
・東京メトロ「後楽園」・都営地下鉄「春日」駅から徒歩2分と交通アクセスにも恵まれ、いつでも気軽にお参りできる。
・宗教・宗派は不問。
龍善寺 早稲田納骨堂
所在地:東京都新宿区
一基永代使用料48万円~
・故人の遺骨を、参拝所奥の納骨室にお預かりし、原則として33回忌まで骨壺のまま保管。
(その後は永代供養墓へ合葬と家代々の箱に納めるの2通りの方法がある。
吾妻橋天空陵苑
所在地:東京都墨田区
1基480,000円~
※上記以外に、納骨手数料・納骨法要代・改葬料金など別途費用がかかるものもある。
・宗旨宗派を問わず申込みできる。
・永代供養で後継者のいない方も安心。
・カード式の室内墓地。生花やお香の用意もある。
東京御廟
所在地:東京都荒川区
一基永代使用料58万円~
・価格には黒御影石墓碑、銘板および字彫り、法名(戒名)授与、永代使用、永代供養が含まれる。
・ご希望により、浄土真宗の法名(戒名)の信士・信女を無償授与。
・年間管理費1万円
ひかり陵苑
所在地:東京都品川区
一基永代使用料85万円~
・カードで参拝…参拝に必要なのはカードのみ
・最大8体の遺骨を収納
・安心の耐震設計
・戒名無償授与(希望者のみ・2名まで)
東京都人気の納骨堂10選まとめ
以上、東京都で現在申し込み受付中の高評価な納骨堂10か所をご紹介しました。
納骨堂を選ぶポイントは価格や立地やお参りのしやすさはもちろん、その後の維持費や先々後継者がいなくなった場合にどのような対応になるのかを十分に確認する必要があります。
人口が多く核家族化が進む東京では、納骨堂の需要が非常に高く、今回ご紹介させていただいた都心で好立地の納骨堂は近い将来必ず完売します。
終活として生前にお墓や納骨堂を用意する人も増えていますので、気になるところがあれば資料を請求して現地を見学するなど早めの行動を強くおすすめします。
【関連記事】東京都心に穴場墓地発見!青山梅窓院墓苑
【関連記事】高評価でおすすめな人気の樹木葬ランキング5|東京都編
【関連記事】納骨堂の意味は?費用と選び方~合祀と永代供養の違いとは
【関連記事】八王子市で高評価なおすすめ霊園ランキング10選
【関連記事】東京都立霊園の募集内容・値段と申し込み方法・資格確認
【関連記事】築地本願寺納骨堂
コメント