江別市営墓地やすらぎ苑の平成30年度新規募集内容まとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
遺骨柱の改葬

平成30年3月5日から北海道江別市で宗旨宗派不問の市営墓地やすらぎ苑の新規墓所使用者の申込受付がはじまります。

募集内容の詳細を市役所の情報を元にまとめていますので、申し込みを検討している方は是非参考にしてください。




江別市営やすらぎ苑とは

江別駅から直線距離で約2キロと比較的交通の便が良く、広い敷地内は綺麗に整備されていて気持ちよくお墓参りができる環境です。

また、江別市が管理運営しているというところが墓地を求めるにあたって安心できる大きなポイントではないでしょうか。

 

 

所在地


北海道江別市対雁14番1

 

申し込み受付期間

平成30年3月5日~平成30年4月13日

※土、日、祝日を除く

 

 

受付時間

午前8時45分~午後5時15分

 

 

受付場所

江別市役所市民生活課生活衛生係(市役所本庁舎西棟2F 17番窓口)



 

募集内容

面積 募集区画数 墓地寸法
新規墓所

3.0㎡

50 間口1.5m×奥行2.0m
新規墓所

4.0㎡

間口1.6m×奥行2.5m
返還墓所

4.95㎡

間口1.818m×奥行2.727m
返還墓所

6.0㎡

間口2.0m×奥行3.0m
返還墓所

8.0㎡

間口2.5m×奥行3.2m

※ 申込は、1世帯1区画です。希望する面積を指定してください。
※ 年間の管理料はかかりません。
※ 墓所の場所は指定できません。それぞれの面積ごとに抽選で決定します。
※ 4.95 ㎡、 6㎡、8㎡の区画については、使用された後返還された墓所となります。
※ 面積に若干の過不足がある場合があります。
※ 納付した使用料は、還付いたしません。ただし、許可後 3年以内に墓所を返還する
場合に限り、半額を還付いたします。

 

 

墓地使用料

面積 永代使用料
3.0㎡ 210,000円
4.0㎡ 280,000円
4.95㎡ 346,500円
6.0㎡ 420,000円
8.0㎡ 560,000円

 

 

 

申し込み資格

・祭祀の主宰者として納骨すべき親族のお骨を管理している方
(祭祀の主宰者は配偶者、親子、兄弟の順となる)

・江別市に1年以上住民登録(申込日現在)をしている方

・3年以内に墓碑を建立する方(使用許可日より)

※「祭祀の主宰者」とは、死亡親族のお骨を親族の代表として、祭具等により日常的に
管理し、将来にわたって当該お骨及び墓所を管理していく方。
なお、分骨(同一人のお骨を複数に分割したお骨)では申請できない。
※同一世帯の方が、やすらぎ苑に墓所を持っている場合は申請できない。

 

 

申し込みに必要な書類

申請書 墓地使用許可申請書
居住関係 申請者の世帯全員の住民票(本籍が記載されているもの)
※外国人の方についても外国人登録法が廃止されたため外国人登録
証明書ではなく住民票を提出して下さい。
お骨関係

(いずれか一枚)

火葬許可証(お骨を自宅に置いている場合)
収蔵証明書(お骨を納骨堂に預けている場合)
埋蔵証明書(お骨を墓地に埋蔵している場合)
戸籍関係 死亡者と関係がわかる戸籍全部事項証明書または戸籍謄本
その他

(必要な場合)

親族の同意書(他の親族等との関係から必要な場合)
申請者の申立書(他の親族等との関係から必要な場合)

 

 

墓所の抽選について

・使用墓所は、公開抽選により決定。(抽選は市職員が行う)

・公開抽選のため、ご希望の方(業者を除く)は参観可能。

・抽選の結果落選となり、他面積区間に残余がある場合でも他面積への変更不可

・申請者数が募集区画数を超えた場合は、抽選により当選者、落選者(補欠者)を
決定。

・当選者の中から棄権者や失格者が出た場合は、補欠順位の上位から当選。

・申請者数が募集区画数以下の場合は、使用区画を決める抽選をする。

・抽選結果は、4月23日(月)に各申請者の方へ郵送で通知する。

・当選された方には使用料の納入通知書を同封しますので、期日(5月9日)までに
指定の金融機関で納入。

 

 

抽選日時

平成30年4月18日(水)午前10時から

 

 

抽選場所

市民会館21号

 

※江別市営やすらぎ苑の新規申し込みに関する詳細は江別市のウェブサイトでご確認ください。

 

 

>>江別市の石材店一覧|墓つくりで頼れる近所の石屋さんを探す<<



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コメント

コメントを残す

*