いざお墓をつくろうと思い立っても、何から始めてよいかわからないのが普通です。お住まいの地域によっては墓地の選択肢が限られていたり、特殊な慣例がある事も多いので、近くの石屋さんに相談するのが一番です。頼れる地域の石屋さん探しに当サイトをご活用ください。
目次
京都市の最適な石屋さんをお墓の専門家が調査
墓地と一口に言っても『公営霊園』『民営霊園』『寺院墓地』『共同墓地』と大きく分けて四つの形態があり、墓地によって宗派等の制限があったり、永代使用料や管理料が異なります。
また、墓石に関しても『石材の種類』『形』『大きさ』『現場の工事難易度』などによって大きく変わってきます。
すでに欲しい墓地が決まっている場合も決まっていない場合も、悩んでいるよりも先ずは予算等の希望条件から最適なプランの提案を受けて、それから塾考して決めた方が心身の負担も少なく効率的だと思われます。
しかし、親族や知人でもない限り、たくさんある石材店からどの様にして選定すれば良いのかが一番悩まれるところで、実際に石材店選びでお墓選びの大部分は決まると考えていただいて間違いありません。
そんな時こそ、お墓探しのミカタの石材店マッチングサービスをご活用ください。
利用料は一切かからない完全無料で、当サービスを通して新規建墓の場合は最大10万円分の商品券をキャッシュバック特典もご用意しています。
気になるお墓つくりの平均価格(相場)は?
【お墓の平均購入金額(永代使用料+墓石工事代金)】
全国平均 約195万円
東日本平均 約205万円
西日本平均 約175万円
上記の数字はお墓の平均購入金額ですが、東京都心と地方では永代使用料が驚くほどの開きがありますし、墓石の種類も安価な中国産石材から香川県の最高級庵治石まで多くの石種があり、都市部と地方では同じ石種、同じ形でつくっても価格差が生じます。
お墓つくりは費用をかけようと思えば青天井ですし、立地や質よりもとにかく安くと考えれば100万円以内で建墓可能な場合もあります。
平均購入金額は簡単な目安程度に捉え、ご自身のお墓にかけられる予算を元に石材店に予算内で最大限に希望に近いお墓が建つ最適なプランを提案してもらいましょう。
インターネット通販で満足のいくお墓つくりは難しい
昨今、インターネット通販が普及して様々なモノが自宅にいながらクリック一つで簡単に購入できますが、お墓に関してはそうはいきません。
その主な理由は以下の二つです。
①専門的な知識を持った人(石材店)が墓所の状況を見て採寸しない限り正確な図面や見積もりは出せない。
②民営霊園や寺院墓地は指定石材店制度があり、墓石のみネット通販で購入できても指定石材店以外では墓所に建てることができない。(墓石据え付け工事だけでは通常は請け負わない)
①に関して、平坦な墓地もあれば山の斜面にある墓地もありますし、工事の機械が通れる道が有るのか無いのか、トラックからユニックで墓石を吊り上げた状態で直接届いて工事できる場所なのかそうではないのなど墓地の状況によって施工の難易度が全く違ってきますので、それに応じて当然工事金額も変わります。
また、隣のお墓との距離のとり方や周りのお墓との調和など専門的な知識を持った石材店が実際に現場を確認して図面設計をしないと『墓所に入りきらなかった』『周りのお墓より背が高すぎた低すぎた』など後で様々なトラブルが起こる可能性が高いです。
②に関して、墓地は指定の石材店でないと工事許可がおりない所も多いです。
安いと思ってネットで墓石を取り寄せても墓地運営者側に断られてしまえば意味がありません。
指定石材店制度が無い墓地も石材店は墓石の購入と据え付け工事は通常セットで対応しているため、据え付け工事代金自体は安く設定している場合が多いです。
そのため、据え付け工事のみの依頼だと最終的に割高になる可能性が高いです。
以上の理由からもお墓を建てたいと考えた際に、先ずはその地域の石材店を探して相談する必要があるといえます。
京都市の墓石材店一覧
(注)下記石材店は当方で審査をして掲載したものではありません。
| 石材店名 | 所在地 |
| (株)石寅本店 | 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺瀬戸川町1-10 |
| (株)小石原石材店 | 京都府京都市左京区岡崎東福ノ川町31 |
| (株)大前石材店 | 京都府京都市左京区岡崎東福ノ川町33 |
| 尾崎石材 | 京都府京都市左京区大原井出町98 |
| 朝生石材店 | 京都府京都市北区上賀茂御薗口町1 |
| (株)西武石材 | 京都府京都市北区西賀茂北鎮守菴町72 |
| 吉村石材店 | 京都府京都市北区北王子旧大宮角 |
| (有)石清仲居石材 | 京都府京都市北区紫竹東高縄町41-3 |
| 霊園案内センター石材事業部 | 京都府京都市伏見区淀川顔町544 |
| 嶋石材店本店 | 京都府京都市伏見区風呂屋町248 |
| (有)巻野石材店 | 京都府京都市伏見区納所町69 |
| 栗本石材店 | 京都府京都市伏見区桃山町泰長老95 |
| 石熊石材 | 京都府京都市伏見区弾正町118 |
| (有)河波石商 | 京都府京都市伏見区醍醐南里町17-3 |
| (有)河波忠兵衛 | 京都府京都市伏見区醍醐鍵尾町11-2 |
| 藤石材 | 京都府京都市伏見区醍醐上山口町60-2-504 |
| (有)マイストーン京都 | 京都府京都市伏見区深草車阪町1-37 |
| 北村石材店 | 京都府京都市伏見区深草野手町43 |
| 辻阪石材店 | 京都府京都市伏見区深草墨染町20 |
| 石駒石材店 | 京都府京都市伏見区深草石峰寺山町42-7 |
| 伏見石材 | 京都府京都市伏見区深草西浦町7-36 |
| (株)中村石材 | 京都府京都市伏見区深草西浦町7-36 |
| 石徳石材店 | 京都府京都市伏見区深草越後屋敷町77-9 |
| (株)清風社 | 京都府京都市伏見区竹田西段川原町123 |
| グレートストーン 秀峰 | 京都府京都市伏見区竹田中島町2 |
| (株)メモリアルアートの大野屋京都支店 | 京都府京都市上京区東堀川通下長者町下る三町目13-3-203 |
| 得平石材 | 京都府京都市南区東九条南河辺町49-7 |
| (有)オフィス石太郎 | 京都府京都市南区西九条蔵王町11 |
| 都石材 | 京都府京都市南区上鳥羽山ノ本町1-8 |
| 明甲石材 | 京都府京都市南区吉祥院石原西町36 |
| 西川石材 | 京都府京都市南区吉祥院西浦町17-7 |
| モリシゲ石材 | 京都府京都市南区吉祥院西ノ庄西浦町14-16 |
| 石材店かわむら(株) | 京都府京都市南区吉祥院新田弐ノ段113-1 |
| (株)藤田石材店 | 京都府京都市東山区鷲尾町527 |
| 新谷石材(株)本社 | 京都府京都市東山区辰巳町3丁目下弁天町-55 |
| 菊川石材店 | 京都府京都市東山区東大谷南門西入 |
| 澤吉 | 京都府京都市東山区五条坂西大谷前 |
| (有)大槻石材工業所 | 京都府京都市東山区五条橋東6-516 |
| 西村清石材店 | 京都府京都市東山区石橋町-298 |
| (株)杉田 | 京都府京都市東山区祇園町北側301-1 |
| 久保田本家石材店 | 京都府京都市中京区六角大宮町1丁西角 |
| 西山石材(株) | 京都府京都市中京区十文字町439-901 |
| 柴田石材(株) | 京都府京都市中京区堀川四条錦堀川町648 |
| (株)石留石材 | 京都府京都市中京区池元町408-6 |
| (株)阪下石材商店 | 京都府京都市中京区西ノ京東月光町22 |
| 芳村石材 | 京都府京都市中京区西ノ京笠殿町30 |
| (株)阪下石材商店 | 京都府京都市中京区西ノ京東月光町22 |
| 芳村石材 | 京都府京都市中京区西ノ京笠殿町30 |
| 澤田石材店 | 京都府京都市中京区壬生仙念町17-1 |
| (株)村松石材 | 京都府京都市中京区壬生仙念町14 |
| 京都石材(株) | 京都府京都市西京区大枝沓掛町26-68 |
| 公文家‐KUMONYA‐ 営業本部 | 京都府京都市西京区下津林大般若町90-14 |
| (有)洛西石材 | 京都府京都市西京区大枝沓掛町26 |
| 洛英石材 | 京都府京都市西京区大枝沓掛町4-9 |
| 八木勝石材 | 京都府京都市西京区大原野上里南ノ町41 |
| (株)大田石材商店 | 京都府京都市西京区川島野田町7-3 |
| 日商石材(株)桂支店 | 京都府京都市西京区川島北裏町29 |
| (有)三和石材 | 京都府京都市西京区川島三重88-3 |
| ヨコヤマ石材 | 京都府京都市西京区松室吾田神町50-16 |
| 久保田屋石材店 | 京都府京都市西京区山田中吉見町7-1南 |
| サクラ石材 | 京都府京都市西京区桂艮町13-25 |
| (株)ヨシコ・コーポレーション | 京都府京都市西京区桂野里町5-52 |
| 富士石材工業(株) | 京都府京都市上京区一番町90 |
| 石茂(株)芳村石材店 | 京都府京都市上京区東堀川通椹木町上ル |
| (株)永和石材 | 京都府京都市西京区桂上野西町16 |
| (有)白井石材店 | 京都府京都市上京区智恵光院一条西北角326 |
| 石川石材 | 京都府京都市上京区寺之内妙蓮寺前362 |
| 関西石材 | 京都府京都市山科区厨子奥花鳥町1 |
| 十一屋石材店 | 京都府京都市上京区毘沙門町十念寺前町-43 |
| 村上石材(株) | 京都府京都市山科区北花山大峰町51-27 |
| (有)山本石材店本店 | 京都府京都市山科区御陵大津畑町53-27 |
| (株)波多野石材商店 | 京都府京都市山科区勧修寺東北出町154 |
| 大嶋石材店 | 京都府京都市山科区音羽役出町16-3 |
| (株)京都 石勝 | 京都府都市左京区仁王門通新高倉東入ル北門前町476 |
| 中山石材 | 京都府京都市左京区北白川別当町88 |
| (株)田伏石材商店 | 京都府京都市左京区北白川大堂町62 |
| (有)北尾石材 | 京都府京都市左京区田中門前町67 |
| (有)新谷石材店 | 京都府京都市左京区正往寺町454 |
| (株)石孫吉村石材店 | 京都府京都市左京区新丸太町東大菊100 |
| 西村石材店 | 京都府京都市左京区上高野山ノ橋町11 |
| 内田石材店 | 京都府京都市左京区吉田牛ノ宮町9 |
| (株)小石原石材店 | 京都府京都市左京区岡崎東福ノ川町31 |
| (株)石俊 山本石材店 | 京都府京都市左京区一乗寺東浦町59-2 |
| (株)日本石材京都支店 | 京都府京都市下京区大宮通松原下ル西門前町407久保田ビル1F |
| 辻石材店 | 京都府京都市下京区本柳水町762 |
| ヲサダ石材店 | 京都府京都市下京区西大路八条西南角 |
| (株)亘徳 | 京都府京都市下京区高辻通新町西入堀之内町278番 |
| (株)佐衛門西村石商本店 | 京都府京都市下京区西七条北衣田町11 |
| (有)高倉石材 | 京都府京都市下京区四条町角 |
| 中田石材店 | 京都府京都市下京区堀之内町279 |
| 森石材店 | 京都府京都市右京区龍安寺五反田町7 |
| 河波石材店 | 京都府京都市右京区太秦三尾町1-1 |
| 沢田善石材 | 京都府京都市右京区西京極西大丸町7 |
| (有)吉田石材 | 京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前往生院町29-6 |
| (株)林石材店 | 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町11 |
| シモウチ石材 | 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺広道町5-4 |
| (有)森石材店 | 京都府京都市右京区花園寺ノ前町58 |
| (株)平安石材 | 京都府京都市右京区花園内畑町8-10 |
京都市の民営墓地
※墓地名をクリックするを詳細が見れます。
| 墓地名 | 所在地 |
| 京都桃山霊苑 | 京都府京都市伏見区深草大亀谷岩山町10 |
| 京都霊園 | 京都府京都市西京区大枝沓掛町26 |
| 雲龍院「龍華堂」 | 京都府京都市東山区泉涌寺山内町36 |
| イーガーデン東山 | 京都府京都市伏見区深草車阪町2-7 |
| 五条大宮樹木葬墓地 | 京都府京都市下京区藪ノ内町607 |
| 伏見樹木葬墓地 | 京都府京都市伏見区西大文字956 |
京都市の公営墓地
京都市には市が運営する公営の墓地があります。ここでは市のホームページから調べた内容を記載しています。
墓地名
| 墓地名 | 所在地 |
| 住吉山墓地 | 右京区御室住吉山町 |
| 若王子山墓地 | 左京区鹿ケ谷若王子山町 |
| 大日山墓地 | 左京区粟田口大日山町 |
| 清水山墓地 | 東山区清閑寺下山町 |
| 地蔵山墓地 | 東山区今熊野日吉町 |
| 宝塔寺山墓地 | 伏見区深草宝塔寺山町 |
| 深草墓地 | 伏見区深草石峰寺山町 |
墓地使用料
| 墓地名 | 第一区 | 第二区 | 第三区 | 第四区 |
| 京都市若王子山墓地 | 200,000円 | 160,000円 | 120,000円 | 80,000円 |
| 京都市大日山墓地 | 250,000円 | 200,000円 | 150,000円 | 100,000円 |
| 京都市地蔵山墓地 | 750,000円 | 600,000円 | 450,000円 | 300,000円 |
| 京都市宝塔寺山墓地 | 500,000円 | 400,000円 | 300,000円 | 200,000円 |
| 京都市深草墓地 | 1,000,000円 | 800,000円 | 600,000円 | 400,000円 |
| その他の墓地 | 300,000円 | 240,000円 | 180,000円 | 120,000円 |
※上記は1平米あたりの使用料
墓地管理料
各墓地とも1平米あたり1,900円
>>京都市営深草墓地の平成30年度新規墓地使用者募集の内容<<
石材店の皆さまへ
当サイトで掲載している石材店情報は最新のデータでは無い可能性があります。
そのため、御社の情報が『掲載されているが間違っている』『掲載されていないので追加したい』『掲載されたくないので削除したい』なのどのご要望は随時受け付けていますので、その際はお手数ですがご連絡ください。
当サイトはお墓に関してのお悩みをお持ちの方に多くご覧いただいています。
当方はサイト利用者様の満足のいくお墓探しをサポートをするべく運営していますので、石材店の広告掲載にはお客様のお悩みを十分に聞き真摯に対応するか等の独自の審査基準を設けています。
基準をクリアする優良石材店には大きな広告効果があると思われますので、ご希望の場合はお問合せください。


コメント